2020.02.24 仮縫いという優しい対話 仮縫いは、お仕立てのプロセスのなかで、 最も優雅なじかんです。 まとう人の立ち方や歩き方、からだの特長、お顔の雰囲気、手の入れやすいポケットの位置など、 一つ一つ、丁寧に語り合いながら、双方向のコミュニケーションで確認し、共に創りあげていきます。 歩いたときに一番きれいに見えるラインや、 もし正座することが想定されるならば、 お膝の出方もチェックします。 白い仮縫い用の生地をほどいたら、 裏地の色を選んで、カシミヤやウールの美しい服地を使い、 本縫いが始まります。 仮縫いから、約一ヶ月後に、 あなただけの特別な一着がご納品されます。 Facebookページのフォローをお願いいたします。 最新情報の閲覧やお問い合わせはこちらから↓