• PROFILE
  • WORD-service-
  • ROBE-service-
  • LIFE-service-
  • BLOG
  • CONTACT
  • 2016.04.02

    【開催レポート】学ぶことも、復興支援 チャリティーセミナー

    学ぶことで被災地支援する、
    東日本大震災復興支援チャリティーセミナー

    桜咲く土曜日に70名近くの女性が
    チャリティーに賛同し、学びの場に
    お集まりくださいました!

    小松市でキャンドルナイトを毎年主催し、
    いわき市や宮古市でのボランティア活動を
    ずっと続けていらっしゃる

    『チームこのへん』の、那谷 忠之さんに
    全員の受講料を義援金として託し、
    笑顔の記念撮影。

    『私たちに偉大なことはできません。
    偉大な愛で小さなことをするだけです』

    マザーテレサの言葉で締め括る一日でした。

  • 2016.03.27

    【開催レポート】第2回 旅するように学ぶ金沢2016 ~講師力向上講座 2日目

    館内にjazzの生演奏が響く心地好い空間で、

    午前中は山本敬子さんの『印象動作レッスン』

    午後は藤元澄代さんの『装い力メイク』

    受講者様の目的に合わせて、
    4人の専門講師が客観的な目線で
    個々の理想に近づけ、
    参加者同士で学び合う2日間です。

    おやつは、かわばた菓子店さんの
    『あまおうのいちご大福』

    お弁当は、隠れた名店の特別誂え。

    金沢の食と美。

  • 2016.03.26

    【開催レポート】 第2回 旅するように学ぶ金沢2016 ~ 講師力向上セミナー 1日目

    午後は、ナレーターで音声言語指導士の
    林恒宏さんによる声質改善レッスン。

    上質な声でレクチャーされると説得力倍増です。

    ティータイムは金澤ジェンヌのお気に入り
    パティスリーOFUKUさんの、
    ベリーたっぷりスイーツ。

    甘酸っぱくて、たまらなくクリーミィー。

    お昼のお弁当は、
    金澤ジェンヌが大好きな『三会』さん。

    観光旅行では辿り着けない食の楽しみを
    講座の中に盛り込んでいます。

  • 2016.03.10

    【告知】チャリティーセミナー あなたの美学を言語化する5つの習慣

    ■ 趣 旨 ■

    ~学ぶことが支援に繋がる~

    桜咲く4月2日、WORDROBE主催
    東日本大震災復興支援チャリティーセミナーを
    開催いたします。

    受講料から会場準備費用を差し引いた全額を、
    小松市で毎年開催されている、
    キャンドルナイト実行委員会を通じて、
    被災地に直接お届けいただきます。

    北陸の女性から、東北の女性へ、
    春を届けるお気持ちで、
    皆さまの温かい善意のご参加を
    お待ちしております。

    ■日 時■

    2016年4月2日(土曜日) 午後5時~7時

    ☆桜が開花した場合、
    駐車場がこみ合うことが予想されます。
    余裕をもってお越しください。

    ■募集人数■ 70名
    ※すでにWORDROBE会員様50名から
    お申込みをいただいておりますので、
    一般席の定員は20名となります。

    ■場 所■

    しいのき迎賓館 3階 セミナールームB

    ■受講料■

    初めてのお客様 3000円(税込)

    ■ プログラム ■

    自分軸がぶれない、迷わない自分を構築するための、

    『美学の言語化』

    これは、志半ばの私の思考習慣ゆえ、
    成功哲学でも、成功理論でもありません。

    一方で、だからこそ普段、セミナーでは、
    一切お伝えしていないコンテンツを
    自己開示します。

    ビジネスコーチング、NLPの要素を取り入れた、

    『固有の美学を言語化する思考習慣』

    春を迎える今、
    新しい扉をひらくご参考になればと思います。

    会場は70名様まで着席可能です。

    すでににWORDROB会員さまで50名の
    お申込みを頂いておりますので、
    一般のお申込みは20名様定員とさせていただきます。

    ご参加希望のかたは、参加ボタンと、
    誤操作を防ぐため、一言コメントを
    お願いいたします。

    ☆2月のJKKセミナーの内容と重複する点が多いので、
    その旨、お気をつけ下さい。

    株式会社WORDROBE 小西 敦子

  • 2016.01.03

    【告知/セミナー】印象美コミュニケーション~4つの扉・セミナー


    <選べる3時間>

    印象美コミュニケーション~4つの扉・セミナー

    どなたでも気軽にご参加いただける
    初めてのステップアップ・3時間特別講座を開講します。

    お一人様から受講できる企業研修としてもお役立てください。

    WORDROBEで扱っているビジネス向けコンテンツの中から、
    もっとも重要な柱となる4つを、各々3時間にまとめました。

    ①印象力 
    ②話し方 
    ③コミュニケーション
    ④ビジネス・コーチング

    1講座ごとに、独立した内容となっています。

    また、効果的な順番を考慮して、

    ①②の外的コミュニケーション
    ③④の内的コミュニケーション

    2講座に連続性を持たせて構成しています。

    そして4講座すべてを受講することで、総合的な深い理解と、
    内面・外面共に、よりブラッシュアップする相乗効果が得られます。

    ① 印象力
    (企業研修用のセミナーを一般向けにリニュアール)


    第一印象の重要性と、見た目・立ち居振る舞いで
    印象力を上げるテクニック

    A:自分から見た自分のイメージ
    B:他人から見た自分のイメージ
    C:職業上で必要な自分のイメージ

    その3つを知ることで、外見的な要素をどのように扱えば、
    より欲しいイメージに近づけるかを理解します。

    ② 話し方
    (おとな美女の話し方教室のエッセンスを3時間に濃縮)

    男性性である論理性と、女性性である優美性、
    その両方を兼ね備える話し方の基本を身につけます。
    人前でのプレゼンテーションやスピーチ力向上にも効果的です。

    ※動画撮影など、緊張する実技はありません。

    ③ コミュニケーション
    (コミュニケーション能力2級認定講座のエッセンスを3時間に濃縮)


    信頼関係を構築するためのコミュニケーションをベースに、
    お相手が無意識に心を開いてくれる接し方、
    信頼関係を構築する聴き方、質問の仕方など、
    1対1のコミュニケーションの基盤を築きます。

    ④ ビジネス・コーチング
    (お客様との打ち合わせや、部下への個別面談など仕事で役に立つ引き出し力)

    コーチングの前提となる考え方を理解し、
    無駄のない会話をデザインする力を高めます。

    ■ 場 所 ■

    しいのき迎賓館 セミナールーム

    ■ 日 時 ■

    2016年2月11日(木祝) 13時~16時 ①印象力レッスン 
    2016年3月20日(日)  16時~19時 ②話し方 

    2016年3月21日(月祝) 10時~13時 ③コミュニケーション
    2016年3月21日(月祝) 14時~17時 ④ビジネス・コーチング

    1講座・3時間の構成です。

    ご希望の講座、または組み合わせをお選びください。

    ■ 受講料 ■

    1講座受講 12,000円(税別・前納)
    2講座受講 22,000円(税別・前納)
    3講座受講 33,000円(税別・前納)
    4講座受講 44,000円(税別・前納)

    ご希望の講座名・講座番号をお申し込みフォームにご記入後、送信してください。

    ③コミュニケーション

    ④ビジネスコーチング


    ■ WORDROBEが大切にしていること ■

    賢く理知的な女性が、花のように優しく、美しくあること。

    その実現を目指すのがWORDROBEセミナーです。

    周囲から愛され、信頼される環境を作る。
    経済的自立をし、選択肢の多い豊かで自由な人生を歩む。

    大人の女性が社会で自信をもち、信頼されて働くための、

    男性性(論理性・客観性)

    女性性(共感性・優美性)

    その両方をバランスよく成熟させることを大切にしています。

  • 2015.12.07

    【告知/セミナー】第2回旅するように学ぶ金澤~講師力向上セミナー

    第2回 旅するように学ぶ金澤~講師力向上セミナー

    今年度2回目を開催する本講座は、

    6名の受講者様に対し、
    4名の講師がそれぞれの専門分野で
    パーソナル・トレーニングするという、
    かつてないスタイルの
    実践型プロフェッショナル向けセミナーです。

    ■開催日時 ■

    2016年3月26日(土) 午前10時~午後6時

    2016年3月27日(日) 午前10時~午後6時

    ■受講料■

    136,000円(一括前納・税別)

    企業様宛の請求書対応も可能です。
    お気軽にお申し付けください。

    ■カリキュラム ■

    <1日目>

    10時~12時 スピーチレッスン
    13時~16時 スピーチレッスン
    16時~18時 声質改善レッスン

    <2日目>

    10時~13時 印象動作レッスン
    14時~17時 コスチューム・メイク・レッスン
    17時~18時 最終動画撮影~修了式

    ※両日ともに季節の地物食材を使った

    昼食をご用意いたします。

    ■ 4つのカリキュラム ■

    受講者様へ事前アンケートをとらせていただき、
    ご希望内容をベースにカリキュラムを作成します。
    下記は前回のカリキュラムです。

    ①スピーチ・レッスン (講師:小西 敦子)

    パーソナル・イメージ分析
    優美な話し方、魅せ方の基礎知識、

    緊張緩和マインドのレクチャー
    動画チェック(DVDコピーを後日お渡しします)、
    ロジカルスピーチ(話の構成力)、
    伝播力のある表現力等

    ②声質改善・レッスン (講師:林 恒宏)

    声のためのストレッチ、

    自分自身の声の確認、
    聴きやすく響く声の発声法
    信頼感のある上質な声の出し方等

    ③印象動作・レッスン (講師:山本 敬子)

    自分自身が醸し出すディテールチェック
    魅力ある女性の条件、

    一瞬で惹きつける笑顔、
    エレガントな歩き方、
    美しい姿勢、立ち姿、座り方、
    後姿で表現する板書、洗練された方向転換、

    ④コスチュームメイク・レッスン (講師:藤元 澄代)

    信頼感・安心感を与える個別メイク
    外見力がアップするヘアスタイル
    受講者と同化しないファッション
    ※パーソナル・アドバイスシート付

    ■前回の事例 ■

    受講者7名
    (アンケートは7名全員が最高評価でした)

    【職 業】
    現役講師(うち派遣会社経営者2名) 3名
    保険業経営者 1名
    医療系経営者 1名
    大手企業・社内教育トレーナー 2名

    【年 齢】

    30代~60代

    ■ 概 要 ■

    印象美の街で、印象美を学ぶ。
    “旅する学び”を、おもてなしの国・金沢で。

    印象美®コミュニケーションは、
    金沢から全国に発信している、
    (株)WORDROBE独自の
    コミュニケーション・メソッドです。

    金沢発・印象美コミュニケーション講座を、
    最も金沢らしさを堪能できる
    ベスト・ロケーションの会場で、

    声質改善、印象動作、スピーチ、
    コスチュームメイク、
    4人の専門講師陣がともに
    一つ講座を創りあげます。

    金沢らしいおもてなしや習慣が、

    随所に配された、
    ここだけの少人数のパーソナル講座です。

    五感のすべてで、
    とっておきの金沢を感じる2日間、
    県内外からのご参加お待ちしております。

    ■ 主催者の想い ■

    「東京の学び人にも“迎えられる喜び”を届けたい」

    学びは東京が本場、

    東京でなければ本物は学べない。
    それはある意味、
    ある分野においては紛れもない真実。

    東京には日本のトップが全国から集まっている。
    日本の頭脳、知識、感性、技術が集まっている。

    私たち地方に住む人間が
    東京で学ぶことは計り知れません。

    一方で、私たちが東京で学んだことは
    「知識」だけではありません。

    そこにはいつも
    「旅する経験」が相棒であり、道づれでした。

    「小さな覚悟」「ささやかな挑戦」を胸に、
    空港から旅立つときは、窓からみえる富士山が
    いつも励まし、歓迎してくれている様に
    感じました。

    受講中には

    「ここまでやってきたのだから、何が何でも習得する」
    という熱い執着心が湧き、

    そこで出会う全国の仲間たちとの時間は
    とても刺激的なものです。

    「知識」の習得はとても大切、
    そして「旅する経験」が後押ししてくれる学びは、
    「知識」のみならず「感性」をも養ってくれる。

    百万石城下町としても知られる大藩・金沢。

    この武家文化の街は、歴史的な背景として
    町民、職人といった庶民層にも、
    芸術や文化が推奨され、
    今もなお新旧の美が、広く深く豊かに
    育まれています。

    その「美意識」と「感性」の街から生まれたのが
    印象美コミュニケーション。

    今回は講師力向上セミナーと題して、

    ■講師業にたずさわっている女性、
    ■講師業を目指している女性、
    ■人前に立ち、話す役割が業務の中にある女性

    を対象に開催します。

    ◎ 長時間聴いていても飽きさせず、
    眠くならない魅せる話し方、声の研き方

    ◎ 立つ、座る、歩く、方向転換、
    板書の姿勢、笑顔の魅せ方、
    無駄のない洗練された印象動作

    ◎ 職業イメージに合った、
    信頼感と安心感を与えるコスチュームメイク

    あなたのイメージを創っている
    『外見力』 『話し方』 『印象動作』を
    4人の専門家が2日間集中のパーソナル研修で
    さらに魅力的にリノベーションします。

    印象美の街で、印象美を学ぶ。
    “旅する学び”を、おもてなしの国・金沢で
    ご体験ください

    今年は更に内容を充実させ、
    フォローアップも手厚く、おもてなし力強化、
    金澤らしさ満載・旅する学び企画で開催します。

    金沢発・印象美®コミュニーション講師力向上講座 
    2日間の詳細のプログラム・カリキュラムは、
    こちらのお問い合わせフォームからお申込みください。

    メールにて詳細のご案内をお送りいたします
    ご希望のかたは
    コチラからお申込み下さい。



    印象動作・講師:山本敬子
    声質改善・講師:林 恒宏
    コスチュームメイク・講師:藤元澄代
    スピーチ・講師:小西敦子

  • 2015.06.28

    【告知/セミナー】緊張からの脱出~座学だけで上達するスピーチセミナー



    ■日 時■ 

    2015年7月5日(日) 午後2時00分~4時00分

    ■場 所■ しいのき迎賓館 セミナールームA

    ■受講料■ 6,000円(税込) 

    当日会場受付にてお支払いください 

    ■講 師■ (株)WORDROBE 小西 敦子

    ■対 象■ 女性限定
    スピーチレベルに関係なく、

    どなたでもお気軽にご参加頂けます。

     
    ■受講者の声■
        
    第1回、第2回の受講者59名のアンケートでは、
    5段階評価中、大変満足が55名、
    満足が4名という評価を頂きました。

    ☆なぜ自分が人前で話すのが怖いのかが

    わかりました。今後は学んだことを
    バイブルに頑張ります。(自営業30代)

    ☆2時間でしたが内容が濃く、

    具体的でわかりやすかった。
    (会社員30代)

    ☆人前で話すことは本当に嫌でしたが、

    技術的な面、準備する方法がわかり、
    今後活用したい。(会社役員30代)
    ☆一番前列で拝聴し、講師の話すしぐさや目線、
    表情から伝えたいことが何かが理解でき、
    ノンバーバルテクニックとお手本を
    照らし合わせて学べました。(会社員40代)
    ☆スピーチの目的を掘り下げていくと、
    本来の目的を見失っている自分に気づき、
    ハッとしました。(会社員)

    ■ 概 要 ■

    『この緊張から解放されたい・・・』

    それは、人前で話すとき、誰もが願うこと。
    どんなに話慣れている人であっても、
    初めての会場、初めて会う聴者、

    初めてのスタッフに囲まれて話す時は
    とても緊張するものです。

    それは、プロの司会者、アナウンサーだって同じ。

    でも、『緊張』と『緊張感』は違います。

    『緊張』とは、

    怖くて辛くて逃げ出したいイヤなドキドキ。

    『緊張感』とは、

    高揚と興奮に包まれた心地良いドキドキ。

    その差は『準備をしたか、しなかったか』なのです。

    では『準備をする』とは、どういうことでしょうか。

    私たち日本人は、コミュニケーションの基本である

    『話す』ことについて、きちんと学ぶことなく
    大人になります。

    『日本語』という共通言語で話す、

    単一民族である私たちは、自己主張することよりも、
    『言わずとも察し合う』ことが
    美徳とされる文化のもと育ったのですから、
    苦手なのは当たり前なのです。

    でも、『苦手だから・・・』と、

    これまで真剣に自分自身に
    向きあって来なかった人であっても、

    年齢を重ね、ポジションが高まるに従って、

    『ちゃんと話す』ことが必要になるものです。
    一朝一夕に『立て板に水の如く』
    になることはありませんが、
    『話すための準備』を少しずつ続けてみる。
    すると、自分でもわからないけれど、
    1ヶ月もすれば、ほんの少し変わってきます。  

    『ほんの少し』 それでいいのです。

    その『少し』が、あなたから醸される印象を

    大きく変えるのです。

    『話すための準備』を理解し、

    実践し、緊張から脱出する。
    『話す緊張感』を楽しむための方法を、
    120分の座学でお伝えします。

    ご参加希望の方はHPのお申し込みフォームを

    ご利用ください。

    備考欄に「7月5日スピーチセミナー」と

    お書き添えください。

    折り返しこちらからメールにて

    詳細のご連絡をいたします。

  • 2015.03.29

    【開催レポート】3/29 第1回 旅するように学ぶ金沢2015 ~ 講師力向上セミナー 2日目

    山本敬子先生の
    『さりげなくスマートな講師の印象動作』

    お弁当は竹千代さん。
    蛤しんじょに蛤のお吸い物付

    ティータイムは、たろうさんの
    3月の上生菓子『摘草』と
    諸江屋さんの花うさぎ

    目で金沢を味わい、
    歓声があがるおいしさでした。
    午後の部は藤元澄代さんの
    講師力を上げるコスチュームメイク

    メイクでがらりと変化する
    お仲間の印象に、
    大きな拍手と笑顔が溢れています。

    加賀棒茶を九谷焼で。

    県内外から受講者を募り開催するという、
    初めての試みでしたが、

    素晴らしい受講者さまの集まりで
    初日から和気あいあいとした雰囲気の中、
    スピーチ、声質改善、印象動作、
    コスチュームメイク、
    4つのレッスンで学びを深めました。

    1人の講師ではできないことを
    4人の講師がサポートしあいながら、
    7人の受講者様一人一人の個性に
    フォーカス。

    7名の皆様は印象美な講師力を
    身につけてくださいました。

    旅するように学び、
    旅するように楽しみ、
    旅するように出会う金澤

    樹齢300年のしいのきに見守られ、
    忘れられない開花の週末となりました。

    ありがとう、ありがとう。

  • 2015.03.28

    【開催レポート】3/28 第1回 旅するように学ぶ金沢2015 ~ 講師力向上セミナー 1日目

    全国から7名の参加者が集まりました。

    遠く沖縄からも、2名の現役講師が
    受講者として参加してくださっています。

    旅するように学ぶ金澤~講師力向上講座 1日目

    5時間のスピーチレッスンは私が担当し、
    その後、音声言語指導師の林恒宏さんが

    声質改善レッスン。


    ランチは、料理家 加藤 千明先生に、
    地元素材をふんだんに使った
    ランチボックスを作って頂きました。

    金沢港の甘エビや能登のヤリイカが
    入った石川産コシヒカリのライスサラダ

    何もかもが贅沢で、洋風なのに金沢らしく、
    美味しいと、大評判でした。

最新記事

  • 金澤文香 Ceremony Box ~ 作法のお道具箱
  • 3週間のアトリエ・リノベーション
  • 自分だけのカオス
  • Chant de Coccinelle.ホームページをご案内
  • BLOOM WITH…
  • アトリエ・リノベーション初日

カテゴリー

  • 通年募集・企画セミナー情報
  • Chant de coccinelle.
  • 伝える
  • ◆WORDROBE About Us
  • 日常に思うこと
  • EQ(感情知能)コミュニケーション
  • おもてなし
  • 学びの時間
  • 印象美哲学 My Philosophy
  • くらしのドレス(コクシネル)
  • Books & Movies
  • Atelier Renovation
  • ことばによる薫陶(くんとう)
  • 北陸の小さな旅
  • 金澤文香fumikou
  • Benedictionf ネイルオイル
  • 関係イベント情報(記録)
  • Art & Museum
  • コミュニケーション能力認定資格講座
  • 金澤倖学~ずっと金沢で、男と女
  • 印象美な大人の表現力教室

月別アーカイブ

  • 2021年2月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (19)
  • 2020年2月 (22)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (16)
  • 2019年10月 (11)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (15)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (12)
  • 2018年10月 (16)
  • 2018年9月 (24)
  • 2018年8月 (9)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (19)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (32)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (14)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (8)
  • 2016年3月 (12)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年1月 (4)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年1月 (13)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (6)
  • 2013年4月 (7)
  • 2013年3月 (1)
<123

株式会社 WORDROBE(ワードローブ)
WORDROBE ATELIER
詳細についてはお問い合わせください。
駐車場完備しております。

COCCINELLE. ATELIER
〒106-0047
東京都港区南麻布3-5-44グレイス有栖川101

シェア






*必須項目

© WORDROBE ALL RIGHTS RESERVED.