【企業開催レポート】美容従事者のコミュニケーション研修

プロのヘアスタイリスト達の、
柔軟で、応用力があり、
勘所(かんどころ)がよく、

ロジックを感性で理解して、
技術に活かすコミュニケーション能力は、
他の職業人と比べても、突き抜けている。

いま、石川県内の大手ヘアサロンで、
スタイリスト限定のコミュニケーション研修を
実施しています。

閉店後の午後7時半から、
みっちり3時間かけて行う連続講座は、

体力的にも相当ハードなはず。

にもかかわらず、
集中力を保ちながら、
サロンワークへの活かし方をイメージして、

学びに取り組む勤勉さには感動するし、
頭が下がります。

ヘアスタイリストは技術が大事。
それは大前提ではあるけれど、
コミュニケーション能力が希薄だと、

お客様の想いを正しく汲みとることも、
自分の意見を正しく伝えることも、
仲間の協力を引き出すこともできず、

結局、学んだ技術は活かされないし、
技術を磨くステージも与えられない。

数をこなさずして、磨かれる質はない。

売れっ子スタイリストたちは、
だれよりも技術を磨く努力をしているし、
ナチュラルなコミュニケーション能力を
例外なくお持ちです。

技術は、ロジックと経験の両方があるから
後輩に教えられるのと同じで、

コミュニケーションもロジックで学べば、
心理のメカニズムを説明できるのです。

教育担当者は、ロジックと経験が必要。

そして、叱責をうけてもヘコたれない、
メンタルの強さを得る思考を学べば、
さらに技術力もあがるはず。

ヘコたれないというのは、

ポジティブな性格かどうかではなく、
ポジティブな思考パターンを
持っているかどうか。

つまり、コミュニケーションを
ロジックと経験で知っているかどうかです。

#美容師のコミュニケーション研修
#印象美コミュニケーション
#WORDROBE
#美しさを扱うものとして美に責任をもつ